今年度末で「サザエさん」のスポンサーを降りる東芝に代わり、4月からの新スポンサーにamazonや西松屋、そして大和ハウス工業などが決定したようです。
先には「yes! 高須クリニック」の高須院長が、いの一番に名乗りを挙げたものの大企業の前に敗れ去ったと自らツイートしておりました。
いま広告代理店から報告。
「サザエさん」のスポンサー入札に負けてしまった。一番に手をあげて「邪魔するな」ってお願いしたのに・・・奮闘努力のかいもなく大企業の皆さんに力負けした。
悔しい😣なう。— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2018年1月30日
フジテレビの偉い方から丁寧なお詫びを頂いた。
誠意はわかりました。かっちゃんはもう愚痴りません。仲良くやりましょう。なう— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2018年1月30日
他にはLINE社も入札に参加していたみたいですが……
LINE社、サザエさんのCMスポンサーに名乗りをあげてみましたが、残念ながら敗れてしまったようです。サザエさんとLINEとは「家族」という同じ価値で繋がっているので絶対に良い組合せだと思っていたのですが・・・残念! #サザエさん
— 舛田淳 Jun Masuda (@masujun) 2018年1月30日
近年における内容や設定のブレが色々と言われており、こんな記事もありましたねぇ。
『サザエさん』は終了してもいい? 「時代錯誤な内容」と批判の声も
なんだかんだと言われながら、「サザエさん」ってそういうコンテンツなんだなぁと実感。
そしてamazonによる、何か新しい展開に期待せずにはいられません。
コメントを残す