明治が「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」を26日から開始しました。
長年の戦いが決着へ… 「きのこVSたけのこ」戦争、国民総選挙で民意を問う
これは約38年に渡って対立を続けていた、「きのこ山派」「たけのこの里派」の戦いに決着をつけようと企画されたモノ。
■公式サイトでは上記2大政党に加え、「どっちも党」が加わった3政党にネット投票することができ、ツイッターのフォロワー数、そしていくつかのマニフェストへの投票のトータル数で勝敗が決まるようです。
マニフェストに関しては1日1票毎日投票できますし、また実際の商品を購入してバーコードを送ると20票分としてカウントされるという、某グループの握手券商法にも似たシステムもあり、7月31日までの長き戦いの行方に注目です!
……っていうか7月31日までやるの!?
もう少し短くてもよかったんじゃあ……。
ちなみに私はいまも昔も「たけのこの里」派です。
コメントを残す