日付の変わった午前0時より、ついに始まりました「Amazon プライムデー」!
公言通り、炊飯器を購入
前回の記事内で「炊飯器を買う予定!」と宣言しておりました私。
現在使用しているモノは既に10年は経過していて、内釜のコーティングが剥がれはじめておったのです。
そんな「予定は未定」と、スルーすることも出来ないくらい買い替えを迫られておる状況でしたので、このチャンスにしっかりとポチりました!

ゲットしたのはコチラ。
★【Amazon】パナソニック 5.5合 炊飯器 IH式 ダイヤモンド竈釜 ホワイト SR-SZ100-W
購入するにあたり、我が家では炊きあがりにメチャクチャ強いこだわりがあるワケでもなく、嫁さんも「ご飯が炊けたらそれでいいよ」的なスタンスやったので、まあそんな高くないヤツ、1~2万円くらいのモノでええかぁと思ってたのですが、やりますね、Amazonさん。
実に(私にとって)絶妙な価格帯の商品を、特選タイムセールに選んでこられるとは!
特選タイムセール割引で16%。
更に特別クーポン割引で10%。
んー、なかなかのお得感で大変満足させて頂きました!
炊飯器以外にも……
さ・ら・に。
勢いに乗って衝動買いィ~! ではないですけど、狙っていたAmazonデバイスも2点購入。
★【Amazon】Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属
初代のFire TV Stickは今なお現役なのですが、やはりこの新型(?)の音声認識リモコンが便利とのレビューを聞いていたものでして。
やはり声で検索やら、早送り、停止など出来るのは便利でしょう。
通常¥4,980のところ、40%OFFの¥2,980也。
いま買わずにいつ買うねんっていうハナシ。
スマートデバイスはamazon Echoを愛用中であり、私がニュースを聞いたり、子供がラジコで野球中継を聴いたりと今でも大活躍しているわけですが、やはり音に加えて映像も付いている方が断然楽しいに決まってるやん! と常々思っておりました。
でも、最初に登場したamazon Echo Spotは、かわいいんやけど画面サイズ的に物足りない。
その後に登場したamazon Echo Showは、画面サイズは申し分なしやけど、価格的に手が出にくい。
そんな2つのスクリーン付きスマートデバイスのいいとこ取りしたのが、このamazon Echo Show 5なんですナ!
通常¥9,980のところ、40%OFFの¥5,980也。
いま買わずにいつ買うねんっていうハナシ。
ポチり終えて……
それにしても、やはりセール直後はアクセスが殺到したみたいで色々と不具合が出ていたようです。
ポイントアップのためにスマホアプリを使用していたのですが、文字化け画面が表示されたり、カートに入れてもエラーで入らない、お届け日の目安を表示する項目が何度設定変更しても東京の多摩(?)のままだったり。
中にはリンクを飛ぶと、全く違う商品が表示されたりというのもあったみたいですが。
まあそれでもダウンしないだけマシでしょうか。
そんなアクセス殺到に耐え、開始1時間ほどで上記3アイテムの注文を確定させたお蔭で、全てのアイテムが明日までに届くようなので楽しみであります。
そうそう、特選タイムセール品やAmazonデバイス系は、数量に制限がないため売り切れることがありません。
ただ、商品の発送に少し時間がかかるやもしれませんが(注文時に確認)、期間中ならプライムデー価格で購入できますので、この機会に是非!
コメントを残す