というわけでして、本日10月5日は「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」の発売日でございます!
わたくしも何とかゲットできまして、我が家にやってきました!

前情報の写真等で小さいと知ってましたが、箱を見て改めて「ちっちゃ!」と言ってしまいました。
その大きさを、ニンテンドースイッチのソフトパッケージで比較してみました。
ちょうど2枚分くらいですね。
中を開けてみました。
取り扱い説明書がしっかり紙媒体で入っています。
全部並べてみました。
・本体 ・コントローラー2個 ・HDMIケーブル ・USBケーブル ・説明書&保証書
現役バリバリでスーパーファミコンを遊んでいた自分にとって、やはりこの小ささは可愛らしくってニヤけてしまいます。
子供用のオモチャみたいです。
色々な情報では、店舗では余裕で買えたり、余っているという内容を目にしました。
でも「余裕」とか「余ってる」って表現はちょっと悪意ありますなぁ。
任天堂がミニファミコンの超品薄問題を反省して、しっかりと数を用意した結果じゃないでしょうか。
お店はネットだけじゃない。
便利さに慣れてしまい、全国のユーザーが一斉にWeb予約を試みれば、そりゃ即完売して当然。
そんな状況だけを見て「全然アカンやん」と決めつけていたことを反省しなくては……。
[イトーヨーカドー]
★ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン
★ニンテンドーUSB ACアダプター
[セブンネット]
★ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン
★ニンテンドーUSB ACアダプター
★ファミリーコンピュータMagazine ミニスーパーファミコン特集号
コメントを残す